休診のお知らせ(10月24日(水)〜11月1日(木))
10月24日(水)〜11月1日(木)は医師が学会参加のため休診させていただきます。 大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
詳しくみる10月24日(水)〜11月1日(木)は医師が学会参加のため休診させていただきます。 大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
詳しくみる10月24日(水)〜11月1日(木)は医師が学会参加のため休診させていただきます。 大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
詳しくみる10月24日(水)〜11月1日(木)は医師が学会参加のため休診させていただきます。 大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
詳しくみる10月24日(水)〜11月1日(木)は医師が学会参加のため休診させていただきます。 大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
詳しくみる10月24日(水)〜11月1日(木)は医師が学会参加のため休診させていただきます。 大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
詳しくみるブログの読者の方々はご存知の通りだと思いますが、バセドウ病眼症への手術を多く手がけています。その他にも顔面神経麻痺の方や、義眼の方への治療も行なっています。 見学にいらした先生方にそのような治療のことを話していたらふと自分がやりたかったことに気づくことができました。 それは病気で顔つきが醜く変わってしまった患者さん達を、整容的・機能的な観点から治療を行うということです。 一般的に言う美容医療というものはいわゆる正常の方々を対象にしています。 もちろん加齢や生来の生まれつきの姿形を治したくて治療を受けるものであるので、病気の方々はあまり受診されないはずです。 医師の腕というのは経験した症例数によりますので病気で顔つきが変わってしまった患者さん達の治療を、美容外科の先生達はほとんど経験したことがないため治す手立ては持っていません。 一方で一般的に保険診療を行っている先生方は、逆に美容的な観点から手術・治療を行うことをしていません。このため両方の先生方とも、そのような患者さんたちを治す手立ては持っていないのが実情です。 このため先ほど提示したような患者さん達はどこに行っても整容面・機能面に配慮した治療を受けることができず、家具のスキマに落ちたような状態で誰も助けてあげられなくなってしまうのです。 見学の先生に当院で行っている治療のことを話していて、自分がそのように誰も助けてあげられなくなっている患者さんたちを助けてあげたいのだと気付きました。 そして美容と機能の両方の知識や経験を持っているドクターは他にはほとんどいないのだと気づきました。 「顔貌」を回復し、「願望」につなげる治療 当院は、このような患者さんたちへの治療を続けていきたいと思います。 昨年度実績2000件(うち眼瞼下垂手術941件、眼窩減圧250件) 群馬大学 眼科 非常勤講師 帝京大学 眼科 非常勤講師 涙道涙液学会 理事 アジア太平洋眼形成学会 理事 オキュロフェイシャルクリニック東京 中央区銀座1丁目ビル8F 03-5579-9995 https://www.oc-tokyo.com/wp/
詳しくみる診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:15〜17:15 | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
[休診日]月曜・日曜・祝日
※当院の診療は完全予約制になります。