休診のお知らせ(9月9日(土)〜9月16日(月))
9月9日(土)〜9月16日(月)は休診とさせていただきます。 大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
詳しくみる9月9日(土)〜9月16日(月)は休診とさせていただきます。 大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
詳しくみる以前、患者さんからMRIの撮り方についての案内があると良いとメッセージを頂いたのでこちらに書いておきますね。 まずMRIが必要な理由ですが 臨床症状からの活動性の評価の方法はいろいろとあります。 CASとかVISAとかNOSPECSとか http://thyroideyedisease.org/clinical-features-visa-classification/ https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK285551/table/tyd-graves-complica.classgrade/ さらに採血のデータもありますね。 TRabとかTSabとか。 http://www.srl.info/srlinfo/app/2014/0925/0000.html ただ眼窩組織はかなり奥にありますから 表面から見ただけではどうなっているか、まったくわかりません。 MRIが有用なのは、筋肉が腫れているかと術後炎症の程度の判断です。 特に筋肉が炎症を起こす場合(2型)には斜視や視力低下をきたす可能性があるので 日常生活が送れなくなってしまう可能性があります。 そのためにもMRIが必要なのですね。 一方で脂肪増生のタイプ(1型)はどうでしょうか? 実は眼窩脂肪の炎症の程度は、MRIでは判定が出来ないことが多いのです。 脂肪増生のタイプには、有用ではないということになります。 しかし! 炎症がなくても、判定できなくても それはそういう情報です。 ゼロ、でも、マイナス、でも情報。 だから当院ではほとんど全てのバセドウ病眼症の患者さんに毎月MRI撮ってきていただいています。 次に撮り方ですが 電話いただけたらクリニックのスタッフから近くの医療機関へ紹介させていただきます。 いまどき、かなりの医療機関がMRIを外部に開放していて 撮ってくれることが多いです。 もしくは! 銀座のクリニック周辺にもMRI撮れる場所があるのです。 メディカルスキャニング銀座 https://www.medicalscanning.net/access/ginza/ メディカルスキャニング東京 https://www.medicalscanning.net/access/tokyo/index.html お住いの近くの医療機関がフレンドリーでない場合には むしろ午前中にこういうところでMRI撮って、CDに焼いてもらって 銀座でランチでもして クリニック受診していただけたらと思います。 MRI予約は受付から案内しますが、ランチ予約はご自身でお願いします(笑) ※クリニック周辺・ランチおすすめ ラベットラダ・オチアイ(いわずと知れた落合シェフの店・予約おススメ) https://goo.gl/maps/D5rrUz2GPmwcvptS7 担々麺・ごまる(担々麺専門店・12時過ぎると並びます) https://goo.gl/maps/J1Z5zind458Y4RSa7 蕎麦・流石(ミシュラン☆1つ蕎麦屋) https://goo.gl/maps/L9SDSemoxtcd2eo7A 長寿庵(鴨せいろの元祖らしい) https://goo.gl/maps/gWDSXvoZMHhCYG877 京橋・松輪(アジフライ日本一うまい) https://goo.gl/maps/J5CJgZC1XsDHqdmN8 2018年手術実績 3046件 群馬大学 眼科 非常勤講師 涙道涙液学会 理事 オキュロフェイシャルクリニック東京 中央区銀座1丁目ビル8F 03-5579-9995 https://www.oc-tokyo.com/wp/ 新前橋かしま眼科形成外科クリニック 前橋市古市町180-1 027-288-0224 http://www.kashima-oc.com/ バセドウ病眼症に悩んでいる方はどうぞ 「1時間で分かる 甲状腺眼症入門パンフレット」 https://oculofacial.page.link/FoB 現物 https://oculofacial.page.link/pamphlet kindle版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07MS9HNSH/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_NJ8pCbV9B21VS
詳しくみる以前、患者さんからMRIの撮り方についての案内があると良いとメッセージを頂いたのでこちらに書いておきますね。 まずMRIが必要な理由ですが 臨床症状からの活動性の評価の方法はいろいろとあります。 CASとかVISAとかNOSPECSとか http://thyroideyedisease.org/clinical-features-visa-classification/ https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK285551/table/tyd-graves-complica.classgrade/ さらに採血のデータもありますね。 TRabとかTSabとか。 http://www.srl.info/srlinfo/app/2014/0925/0000.html ただ眼窩組織はかなり奥にありますから 表面から見ただけではどうなっているか、まったくわかりません。 MRIが有用なのは、筋肉が腫れているかと術後炎症の程度の判断です。 特に筋肉が炎症を起こす場合(2型)には斜視や視力低下をきたす可能性があるので 日常生活が送れなくなってしまう可能性があります。 そのためにもMRIが必要なのですね。 一方で脂肪増生のタイプ(1型)はどうでしょうか? 実は眼窩脂肪の炎症の程度は、MRIでは判定が出来ないことが多いのです。 脂肪増生のタイプには、有用ではないということになります。 しかし! 炎症がなくても、判定できなくても それはそういう情報です。 ゼロ、でも、マイナス、でも情報。 だから当院ではほとんど全てのバセドウ病眼症の患者さんに毎月MRI撮ってきていただいています。 次に撮り方ですが 電話いただけたらクリニックのスタッフから近くの医療機関へ紹介させていただきます。 いまどき、かなりの医療機関がMRIを外部に開放していて 撮ってくれることが多いです。 もしくは! 銀座のクリニック周辺にもMRI撮れる場所があるのです。 メディカルスキャニング銀座 https://www.medicalscanning.net/access/ginza/ メディカルスキャニング東京 https://www.medicalscanning.net/access/tokyo/index.html お住いの近くの医療機関がフレンドリーでない場合には むしろ午前中にこういうところでMRI撮って、CDに焼いてもらって 銀座でランチでもして クリニック受診していただけたらと思います。 MRI予約は受付から案内しますが、ランチ予約はご自身でお願いします(笑) ※クリニック周辺・ランチおすすめ ラベットラダ・オチアイ(いわずと知れた落合シェフの店・予約おススメ) https://goo.gl/maps/D5rrUz2GPmwcvptS7 担々麺・ごまる(担々麺専門店・12時過ぎると並びます) https://goo.gl/maps/J1Z5zind458Y4RSa7 蕎麦・流石(ミシュラン☆1つ蕎麦屋) https://goo.gl/maps/L9SDSemoxtcd2eo7A 長寿庵(鴨せいろの元祖らしい) https://goo.gl/maps/gWDSXvoZMHhCYG877 京橋・松輪(アジフライ日本一うまい) https://goo.gl/maps/J5CJgZC1XsDHqdmN8 2018年手術実績 3046件 群馬大学 眼科 非常勤講師 涙道涙液学会 理事 オキュロフェイシャルクリニック東京 中央区銀座1丁目ビル8F 03-5579-9995 https://www.oc-tokyo.com/wp/ 新前橋かしま眼科形成外科クリニック 前橋市古市町180-1 027-288-0224 http://www.kashima-oc.com/ バセドウ病眼症に悩んでいる方はどうぞ 「1時間で分かる 甲状腺眼症入門パンフレット」 https://oculofacial.page.link/FoB 現物 https://oculofacial.page.link/pamphlet kindle版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07MS9HNSH/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_NJ8pCbV9B21VS
詳しくみるみなさんは病院内に架かっているもの、どんなものがあると思いますか? いままでの医師人生でいろいろな病院に行きましたが 医療機関の壁には絵画が架かっていることが多いと思います。 でも絵画って問題があるのです。 一つには画家のテイスト。 画家さん、自分の色を出すために尖がった作品にする必要があります。 他の人の物まねでは面白くないし評価してもらえないですから。 そうなると、どうしても画家さんの個性が非常に強く出ます。 嫌になるくらい強い個性が出てきます。 感性の合うひとには良いのですが、感性の合わない人には居づらい場所を作ってしまうのです。 二つ目の問題点は、絵画は購入したら場所を変えたりしないということです。 同じ病院にずっと通院している患者さんはそれほど多くないと思いますが 僕のような医師はいろんな医療機関に働きに行きます。 医師になって17年。ほとんど全ての医療機関の絵画はそのまま放置です。 絵画って1点ものですからね。 何万円、何十万円もするような絵画を何枚も買いたくはありません。 そうなると開院当初に購入した絵画、そのままずっとその位置にあるようになります。 この2点が嫌だったので、当院では写真を掲示しています。 写真 ただの風景写真ではなく、ちょっと工夫したもの。 なんと和紙にプリントしているのです。 そうすると絵を描いたように見えるのです。 群馬県出身の写真家さんに、お願いしてあります。 長瀬正太さん https://syouta.jimdo.com/ 当院で一部の作品を購入もしていますが 当院にある作品のほとんどは長瀬さんの売り物です。 長瀬さんは当院の壁を使って自分の作品を売れる。 そしてその売り物の作品は季節ごとに変えていただいています。 当院は無料で壁を貸すだけ。 写真を掲示出来て、季節ごとに入れ替えてもらえる。 写真のプリント代や入れ替えの交通費、額縁の代金などの実費だけ、負担しています。(結構かかりますが) お互いにウィンウィン。 こういう関係を作るのが好きなんですよね。 長瀬さんの作品、どんどん腕が上がっていますよ。 是非、見ていってくださいね。 長瀬さんの許可をいただきました(^^) 読者の方で、長瀬さんの絵を飾りたい方はコンタクト取ってみてくださいね。 2018年手術実績 3046件 群馬大学 眼科 非常勤講師 涙道涙液学会 理事 オキュロフェイシャルクリニック東京 中央区銀座1丁目ビル8F 03-5579-9995 https://www.oc-tokyo.com/wp/ 新前橋かしま眼科形成外科クリニック 前橋市古市町180-1 027-288-0224 http://www.kashima-oc.com/ バセドウ病眼症に悩んでいる方はどうぞ 「1時間で分かる 甲状腺眼症入門パンフレット」 https://oculofacial.page.link/FoB 現物 https://oculofacial.page.link/pamphlet kindle版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07MS9HNSH/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_NJ8pCbV9B21VS
詳しくみる診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:15〜17:15 | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
[休診日]月曜・日曜・祝日
※当院の診療は完全予約制になります。