BLOG医院ブログ

関連ページ一覧

公開日:2022.11.14 最終更新日: 2024.05.20

高砂駅前消化器内科外科クリニック

人間ドックに行ってきました。 胃内視鏡と大腸内視鏡を同日に行うのですが、下剤を飲むのが苦手な方がたくさんいらっしゃると思います。 このクリニックでは鎮静を使う上に午前中の胃内視鏡の時に、内視鏡で下剤を注入してくれるので、午後の大腸内視鏡までの間に下剤を飲む必要がありません。 もちろん午後の大腸内視鏡の時も鎮静を使ってくれるので、全く記憶の無い状態で終わります。 個人的にとてもおすすめのクリニックです! 良かったらどうぞ! 高砂駅前消化器内科・外科クリニック 03-3657-0123 https://maps.app.goo.gl/KWAjwwtzqid9x1hq5?g_st=ic #高砂駅前消化器内科外科クリニック #人間ドック #出目 #減圧 #修正手術 #バセドウ #甲状腺眼症 #眼窩減圧 #眼窩骨折 #目のくぼみ #目の腫れ #眼瞼下垂 #美容外科 #目のクマ #オキュロフェイシャルクリニック東京 #新前橋かしま眼科形成外科 #まぶたとなみだのクリニック千葉 #オキュロフェイシャルクリニック大阪 #他院修正 #眼形成 #大腸内視鏡#消化器内科#人間ドック#眼科#目のクマ#甲状腺眼症#オキュロフェイシャルクリニック東京#バセドウ病眼症#手術#医者

詳しくみる
公開日:2022.11.12 最終更新日: 2024.05.20

バセドウになってからの目の変化

バセドウになって目が変化してしまうと、可愛さがなくなってしまうことが多いです。 それによって外出を控えるようになり、引きこもりがちになって、人生が変わってしまう方もいます。 我々は毎日このような患者さんを毎日毎日元の人生に戻すために眼窩減圧術を行っています。 今週も7名の眼窩減圧を行いました。 来週も元のお顔に戻すための手術をたくさんやります。 #出目 #減圧 #修正手術 #バセドウ #甲状腺眼症 #眼窩減圧 #眼窩骨折 #目のくぼみ #目の腫れ #眼瞼下垂 #美容外科 #目のクマ #オキュロフェイシャルクリニック東京 #新前橋かしま眼科形成外科 #まぶたとなみだのクリニック千葉 #オキュロフェイシャルクリニック大阪 #他院修正 #眼形成 #医者#バセドウ病#手術#全身麻酔#眼科#甲状腺眼症#バセドウ#バセドウ病眼症#目のクマ#眼瞼下垂

詳しくみる
公開日:2022.11.09 最終更新日: 2024.05.20

大阪でバセドウ病眼症に対する眼窩減圧術の講演をしてきました

大阪でバセドウ病眼症に対する眼窩減圧術の講演をしてきました     先週の土曜日に国内の学会があったので大阪まで出張してきました   大阪の千里中央という北の方にあるところでの開催でした https://plaza.umin.ac.jp/jsod2022/     国内で眼窩減圧を行っている施設はほとんどありませんし、   それどころか身体に負担の少ない眼窩脂肪の減圧術を行っている施設は我々しかいない   なので実際にどの程度の成績なのかをみんなに見てもらう必要があるのです   われわれが行っている最先端の治療の一端を、全国の眼形成を行う医師に理解してほしい   だから講演を行うのです     講演の内容は、2021年にオキュロフェイシャルクリニック東京にて行った眼窩減圧術(すべて自費)の患者さんの成績についてです   タイトルはこんな感じです   加工ずみ写真が、いいですねえ(笑)     学会のスライドって、ほとんどの方は見たことないと思うので共有しますね   最初の書き出しはこんな感じから始まります   医師相手ですが、基本的なことから説明します   眼窩減圧を知っている医師は少ないからです     術式は3つあります     古くから行われていた方法 斜視になる可能性が高いことが示唆されます     UCLAの師匠であるGoldberg先生の術式、深部外壁の減圧です 複視の発生率がかなり低いことが分かります     で、次に我々が行っている眼窩脂肪の減圧術の文献です   さらに複視の発生率が低いです     今回は群馬のデータは含めていません   群馬を含めたらめちゃくちゃ多くなるのが目に見えています(笑)   やっかまれないように少なめに、、、、(笑)   眼球運動の計測の仕方について書いてあるスライドです     症例の写真の矢印をみてもらうと、かなり凹んでいることが分かります   東京は、去年から自費しかやっていなかったので、自費で手術を受けた方です     急に英語になりましたが、そうですフランスで発表したスライドを流用したので、、、(笑)     全体の数字を見ると、術後にむしろ眼球運動は良くなっているのですね   ただし、有意差はないので、微妙に上がっている、という程度ですが     次にグループ分けして計測してみました     術前に眼球運動障害が無かった方々は若干ですが、眼球運動障害が出現するようです     一方でもともと眼球運動制限があった方は、眼球運動の改善が見られました     その一方で、重篤な視機能異常はありませんでした       ここから眼窩脂肪減圧について話しをします     もともとUCLAに行ったのは骨の眼窩減圧を学ぶためでした   その後、台湾大学で行われている眼窩脂肪減圧を見学に行ったのです     眼窩脂肪減圧のメリットは、、、、たくさん!!   骨の減圧とは大違いです     ただし、眼窩脂肪は切除すること自体が困難とされているのです   神経や血管を切ったら目が見えなくなっちゃうからです   眼窩脂肪には二つの道具が必要です   それは、顕微鏡と、脳ベラです     眼窩脂肪の種類は大きく分けて二つに分かれます   筋円錐外脂肪と筋円錐内脂肪です     合併症をさけるために考えるべき、眼窩の大事な構造物3つです   筋肉へのダメージは比較的簡単に避けられます   神経は回復しないので慎重に、、、 運動神経と視神経は特に慎重に手術操作を行います   動脈へのダメージも避けなければなりません       視力障害が起きるような血管障害の原因は二種類の動脈のどちらかの損傷で起こります     前部虚血性視神経症になるPCAsが視力障害・視野障害の原因となります   以上から、筋円錐外の眼窩脂肪の切除方法と   筋円錐内の脂肪の切除方法は異なります       これが結論になります     これで終了です   ちょっと難しいと感じた方もいらっしゃると思いますが   医師向けの講演を紹介させていただきました!     甲状腺眼症への治療をもっともっと知ってもらうために、これからも頑張って発信したいと思います!         ※読んで勉強になったり、面白かったと感じたら、いいね!をお願いいたします! ツイッターなどで拡散していただけるとさらに嬉しく思います   2021年 手術実績 5,749件 (2021年1-12月)       現 涙道涙液学会 理事 元 群馬大学 非常勤講師(2014-20) 元 帝京大学 非常勤講師(2017-19) 元 アジア太平洋眼形成学会 理事(2010-18)       オキュロフェイシャルクリニック東京 中央区銀座1丁目ビル8F 03-5579-9995 http://www.oc-tokyo.com/ MAPはこちらhttps://goo.gl/maps/FHdXKbJWcGtzU2fs6   オキュロフェイシャルクリニック大阪 0120-219-609 https://oc-osaka.com/ MAPはこちらhttps://goo.gl/maps/NCCpbxA1mqxNWbZ2A   まぶたとなみだのクリニック千葉 043‐307-7781 〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見1丁目1−13 JS Bldg 6階 MAPはこちらhttps://goo.gl/maps/heHEaADnoo7o1Tp9A   新前橋かしま眼科形成外科クリニック 前橋市古市町180-1 027-288-0224 http://www.kashima-oc.com/ MAPはこちらhttps://goo.gl/maps/vBW1QXwt6y1VevAo8   山本美憂選手との対談はこちら https://youtu.be/OHHnJZxfziw   2019年11月10日のバセドウ病眼症講演会の内容はこちら https://youtu.be/kxH9sgrlt0A   東京MXで紹介されました https://youtu.be/eE2yMVMhW0U   OurAgeにバセドウ病眼症の治療を特集していただきました https://ourage.jp/column/karada_genki/more/187841/       バセドウ病眼症に悩んでいる方はどうぞ 「1時間で分かる 甲状腺眼症入門パンフレット」 https://oculofacial.page.link/FoB 現物 https://oculofacial.page.link/pamphlet kindle版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07MS9HNSH/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_NJ8pCbV9B21VS #全身麻酔#眼科#医者#バセドウ病#目のクマ#手術#甲状腺眼症#眼瞼下垂#オキュロフェイシャルクリニック東京#バセドウ病眼症

詳しくみる
公開日:2022.11.08 最終更新日: 2024.05.20

エホバの証人の会からの感謝状

エホバの証人の会から、感謝状みたいなものが届きました。 眼球の後ろにある、巨大眼窩腫瘍でした。 他の大学病院で出血量が多くなると困るからオペは出来ないと断られていた方のオペを引き受けたのです。 文面にある通り、執刀は土居先生にやってもらいました。 出血量もそれほど多くなく、綺麗に摘出することができました。 腫瘍に圧迫されていて、すでに視力はほぼゼロだったのですが、綺麗にオペ出来たのに視力は喪失してしまいました。 それだけが悔やまれます。 でもこんなふうに感謝してくれて本当に良かったと思います。 #眼窩腫瘍 #orbital tumor #出目 #減圧 #修正手術 #バセドウ #甲状腺眼症 #眼窩減圧 #眼窩骨折 #目のくぼみ #目の腫れ #眼瞼下垂 #美容外科 #目のクマ #オキュロフェイシャルクリニック東京 #新前橋かしま眼科形成外科 #まぶたとなみだのクリニック千葉 #オキュロフェイシャルクリニック大阪 #他院修正 #眼形成 #エホバの証人#眼瞼下垂#形成外科#眼科#甲状腺眼症#バセドウ病#目のクマ#医者#手術#全身麻酔

詳しくみる
公開日:2022.11.04 最終更新日: 2024.05.20

患者さんからの差し入れ

患者さんからの頂き物です。 当クリニックでは、スタッフの昼休みはありますが、僕には昼休みがありません。 昼休みを取らず、残業せずに帰宅しよう、というのが目的です😄 したがって、手術と診療の合間に、小腹を満たすのですが、そんな時に患者さんからの差し入れはとても役に立ちます。 頂き物はお断り、という医療機関も多いのですが、当院では用意してくださった患者さんのお心遣いに感謝して、喜んで頂いてます😆 いつも差し入れありがとうございます❤️❤️❤️ #出目 #減圧 #修正手術 #バセドウ #甲状腺眼症 #眼窩減圧 #眼窩骨折 #目のくぼみ #目の腫れ #眼瞼下垂 #美容外科 #目のクマ #オキュロフェイシャルクリニック東京 #新前橋かしま眼科形成外科 #まぶたとなみだのクリニック千葉 #オキュロフェイシャルクリニック大阪 #他院修正 #眼形成 #全身麻酔#眼科#医者#バセドウ病#手術#目のクマ#甲状腺眼症#眼瞼下垂#オキュロフェイシャルクリニック東京#差し入れありがとうございます

詳しくみる
公開日:2022.10.23 最終更新日: 2024.05.20

母親の手術

母親の手術     手術を行うということは、病気を治すために人体に大きな侵襲を加えるということです   患者の人生を背負っているわけです   だからこそ、医師は親族の手術をしない、というのは常識です   緊張で手元が狂う可能性、大事な時に判断が狂うがあるからですね   親族の手術は自分で執刀せず、他の同僚の(もしくは上司の)ドクターにお任せするのが通例なのです       ただ、僕の場合にはちょっと事情が違っていて   つまり同僚や上司が存在しない     僕は眼形成の世界に入って15年ですが   当院で一番経験のある相川先生・土居先生でも5-6年くらいのキャリアなんです   つまり若いころから眼形成に集中してきた僕には同僚や上司が存在しない   であれば親族のオペだからって誰かに任せるよりも緊張してでも自分でやった方がよい (そもそも緊張しないタチ)     留学から帰ってきて   母親に会うたびにまぶたの皮膚のたるみと目のクマが目立っていたので   たびたび手術を勧めていたのですが   やっと決心がついて手術をしました     せっかくなのでホームページの症例写真で使わせてもらおうと思って   画像を編集(加工じゃないよ)していたので   この場を借りて、公開したいと思います!       ちなみに母の上眼瞼の術後の治り方の動画も公開しています(デザインは控えめ・ナチュラルです)   ご参考にどうぞ!       https://youtu.be/FHH0Zs_i8EY       ※読んで勉強になったり、面白かったと感じたら、いいね!をお願いいたします! ツイッターなどで拡散していただけるとさらに嬉しく思います   2021年 手術実績 5,749件 (2021年1-12月)       現 涙道涙液学会 理事 元 群馬大学 非常勤講師(2014-20) 元 帝京大学 非常勤講師(2017-19) 元 アジア太平洋眼形成学会 理事(2010-18)       オキュロフェイシャルクリニック東京 中央区銀座1丁目ビル8F 03-5579-9995 http://www.oc-tokyo.com/ MAPはこちらhttps://goo.gl/maps/FHdXKbJWcGtzU2fs6   オキュロフェイシャルクリニック大阪 0120-219-609 https://oc-osaka.com/ MAPはこちらhttps://goo.gl/maps/NCCpbxA1mqxNWbZ2A   まぶたとなみだのクリニック千葉 043‐307-7781 〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見1丁目1−13 JS Bldg 6階 MAPはこちらhttps://goo.gl/maps/heHEaADnoo7o1Tp9A   新前橋かしま眼科形成外科クリニック 前橋市古市町180-1 027-288-0224 http://www.kashima-oc.com/ MAPはこちらhttps://goo.gl/maps/vBW1QXwt6y1VevAo8   山本美憂選手との対談はこちら https://youtu.be/OHHnJZxfziw   2019年11月10日のバセドウ病眼症講演会の内容はこちら https://youtu.be/kxH9sgrlt0A   東京MXで紹介されました https://youtu.be/eE2yMVMhW0U   OurAgeにバセドウ病眼症の治療を特集していただきました https://ourage.jp/column/karada_genki/more/187841/       バセドウ病眼症に悩んでいる方はどうぞ 「1時間で分かる 甲状腺眼症入門パンフレット」 https://oculofacial.page.link/FoB 現物 https://oculofacial.page.link/pamphlet kindle版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07MS9HNSH/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_NJ8pCbV9B21VS #母親#手術#留学#バセドウ病#全身麻酔#医者#目のクマ#眼科#甲状腺眼症#緊張

詳しくみる

诊所微信

扫描下面的二维码,
关注我们的微信账号并直接联系我们。

wechat
診療時間
8:15〜17:15 - -

[休診日]月曜・日曜・祝日
※当院の診療は完全予約制になります。

診療日カレンダーを開く
アクセス
眼形成外科 【オキュロフェイシャルクリニック 東京】
〒104-0061
東京都中央区銀座1丁目15−4
ヒューリック銀座一丁目昭和通りビル 8階
  • 浅草線「東銀座駅」A8出口徒歩5分
  • 有楽町線「銀座一丁目駅」10番出口徒歩4分
  • 銀座線「京橋駅」2番出口徒歩4分
GoogleMapを開く
地図
英語版 インスタグラム wechat-btn  line