BLOG医院ブログ

関連ページ一覧

公開日:2023.08.25 最終更新日: 2024.03.29

義眼外来開設のお知らせ

令和5年10月より義眼外来を開設致します。 アツザワプロテーゼと日本義眼研究所の義眼技師の方に当院にきて頂きます。 義眼外来診察日時について 診察日 第1火曜日・第4火曜日(クリニックの都合により変動する可能性あり) 診察時間 9:00〜11:00 場所 オキュロフェイシャルクリニック東京〒104-0061東京都中央区銀座1丁目15−4銀座一丁目ビル 8階 予約方法 完全予約制となっておりますので、お電話でご予約ください。 当院までのアクセスを詳しく見る ※完全予約制となっておりますので、お電話でご予約ください。 2023年の義眼外来開催日について 10月3日(日本義眼研究所) 9:00-11:00 10月10日(アツザワプロテーゼ) 9:00-11:00 11月07日(日本義眼研究所) 9:00-11:00 11月28日(アツザワプロテーゼ) 9:00-11:00 12月05日(日本義眼研究所) 9:00-11:00 12月26日(アツザワプロテーゼ) 9:00-11:00

詳しくみる
公開日:2023.08.23 最終更新日: 2024.05.20

惨い他院での眼窩ブローアウト骨折は施設名を公開する

東京のど真ん中でこの立場で医療をして思うことがあります。   あまりにも適当に行われている眼窩ブローアウト骨折手術が多すぎるということ。   これは形成外科医も耳鼻科医も眼科医もしっかりした理論を持たず、関心も持たないことが原因なんだけれども 本当にひどい治療をされている。   術前に複視が無いのに術後に全方向複視。本当に可哀そう。   患者さんは術前に不自由を感じていなくて医師に勧められるままに手術を受け、手術後に全方向複視を発症し、人生をどん底に突き落とされてしまっている。     僕が聖隷で研修をしていた15年前に当時部長であった嘉鳥信忠先生が言っていた言葉をいまだに鮮明に覚えています。   「眼窩骨折の治し方をいくら伝えても形成外科医は分かろうとはしない」   15年経って、ぼくら眼形成外科医が増えてきても何にも変わっていないように思います。   これだけ長期間変わらないのであれば、僕は何をすべきか。ここ数日ずっと考えていました。   とにかく不幸になる患者さんを少しでも減らすこと。眼窩は1回触ると固くなってしまうので回復不能になってしまうのです。   僕が考えた結論は   「理論の無い惨い眼窩骨折手術をした施設は隠さず公開する」です。   たぶんこれしか手が無いと思いますし、他の手を考えつきませんでした。   公開することによって理論の無いドクターが手術しづらい世の中にして、不幸な患者さんが出ないようにする。 それしかないと思いました。   今後はひどい眼窩骨折手術をした施設は施設名を隠さずに載せていきたいと思います。   各論あるのは十分承知しております。以後、ご容赦いただけると幸いです。       ※読んで勉強になったり、面白かったと感じたら、いいね!をお願いいたします! ツイッターなどで拡散していただけるとさらに嬉しく思います   2022年 手術実績 9,186件 (2022年1-12月) うち眼瞼下垂手術 4,891件 現 涙道涙液学会 理事 元 群馬大学 非常勤講師(2014-20) 元 帝京大学 非常勤講師(2017-19) 元 アジア太平洋眼形成学会 理事(2010-18)       オキュロフェイシャルクリニック東京 中央区銀座1丁目ビル8F 03-5579-9995 http://www.oc-tokyo.com/ MAPはこちらhttps://goo.gl/maps/FHdXKbJWcGtzU2fs6   オキュロフェイシャルクリニック大阪 0120-219-609 https://oc-osaka.com/ MAPはこちらhttps://goo.gl/maps/NCCpbxA1mqxNWbZ2A   まぶたとなみだのクリニック千葉 043‐307-7781 〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見1丁目1−13 JS Bldg 6階 MAPはこちらhttps://goo.gl/maps/heHEaADnoo7o1Tp9A   新前橋かしま眼科形成外科クリニック 前橋市古市町180-1 027-288-0224 http://www.kashima-oc.com/ MAPはこちらhttps://goo.gl/maps/vBW1QXwt6y1VevAo8   山本美憂選手との対談はこちら https://youtu.be/OHHnJZxfziw   2019年11月10日のバセドウ病眼症講演会の内容はこちら https://youtu.be/kxH9sgrlt0A   東京MXで紹介されました https://youtu.be/eE2yMVMhW0U   OurAgeにバセドウ病眼症の治療を特集していただきました https://ourage.jp/column/karada_genki/more/187841/       バセドウ病眼症に悩んでいる方はどうぞ 「1時間で分かる 甲状腺眼症入門パンフレット」 https://oculofacial.page.link/FoB 現物 https://oculofacial.page.link/pamphlet kindle版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07MS9HNSH/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_NJ8pCbV9B21VS #手術#複視#骨折#全身麻酔#眼科#医者#オキュロフェイシャルクリニック東京#修正手術#眼瞼下垂#バセドウ病

詳しくみる
公開日:2023.08.22 最終更新日: 2024.05.20

ロゴつきのボールペン✒️

各院のロゴが付いたボールペン作りました😊 患者さんはもちろん、スタッフにも持って行ってもらって使ってもらおうと思います😆😆😆 ザイアンスの法則って知ってますか?😉😉 人間は接触回数の多いものに親しみを感じるらしいのです🖐️ つまり患者さんにもスタッフにもボールペン使ってもらって、ウチのクリニックを好きになってもらおうという企画、、、(もちろん来院したり働いたりしてる時点でファンだと思いますが)😉😉😉 果たしてどんな効果がありますやら😂 #ボールペン#クリニック#ロゴ#眼科#全身麻酔#手術#眼瞼下垂#修正手術#目のクマ#オキュロフェイシャルクリニック東京

詳しくみる
公開日:2023.08.17 最終更新日: 2024.05.20

早朝からのオペ

  早朝オペ☀️     当院では出来るだけ夕方の残業を少なくするために   早めにオペが必要な方が居たら   夕方に時間外オペをするのではなく、早朝に集まってオペをしています   日本の医療機関の常識というのは夕方まで残って手術を行うこと   場合によっては深夜まで残って手術をする   そういうのが常識なのですが、僕はイヤなんです   だって、仕事終わって飲みに行きたいじゃないですか       この日は6時30分出勤、6時45分に患者来院、7時からオペ開始でした     夕方はみんな自分のプライベートタイムに当てて欲しいなあと思ってやっている取り組み   今ではすっかり我々の文化として定着しています😊😊😊       #thyroideyedisease #orbitaldecompression #TED #眉下切開 #出目 #減圧 #修正手術 #バセドウ #甲状腺眼症 #眼窩減圧 #眼窩骨折 #目からのくぼみ #目の腫れ #眼瞼下垂 #美容外科 #目のクマ #オキュロフェイシャルクリニック東京 #新前橋かしま眼科形成外科 #まぶたとなみだのクリニック千葉 #オキュロフェイシャルクリニック大阪 #他院修正 #眼形成 #眼科#形成外科#手術#他院修正#残業#眉下切開#オペ#美容外科#眼瞼下垂#出目

詳しくみる
公開日:2023.08.15 最終更新日: 2024.05.20

米国眼形成学会に演題が通りました!

  毎年参加している米国眼形成学会 ASOPRS 日本国内の学会と違い、世界最先端の知見が集まる学会です🤩🤩🤩 10年に渡って参加してきましたが、いままでに一回もOralで採択されたことがありませんでした😫😫😫 何せ採択率20%の狭き門🖐️🖐️ 今回、当グループからは7演題提出し、なんと3演題が採択されました!!💪💪💪 鹿嶋の演題は甲状腺眼症への眼窩脂肪減圧だったのですが、見事に通りました!!!嬉しい😭😭😭 楽しんで講演してきます! #thyroideyedisease #orbitaldecompression #TED #眉下切開 #出目 #減圧 #修正手術 #バセドウ #甲状腺眼症 #眼窩減圧 #眼窩骨折 #目のくぼみ #目の腫れ #眼瞼下垂 #美容外科 #目のクマ #オキュロフェイシャルクリニック東京 #新前橋かしま眼科形成外科 #まぶたとなみだのクリニック千葉 #オキュロフェイシャルクリニック大阪 #他院修正 #眼形成 #眼科#手術#全身麻酔#医者#バセドウ病#修正手術#眼瞼下垂#目のクマ#オキュロフェイシャルクリニック東京#甲状腺眼症

詳しくみる

诊所微信

扫描下面的二维码,
关注我们的微信账号并直接联系我们。

wechat
診療時間
8:15〜17:15 - -

[休診日]月曜・日曜・祝日
※当院の診療は完全予約制になります。

診療日カレンダーを開く
アクセス
眼形成外科 【オキュロフェイシャルクリニック 東京】
〒104-0061
東京都中央区銀座1丁目15−4 銀座一丁目ビル 8階
  • 浅草線「東銀座駅」A8出口徒歩5分
  • 有楽町線「銀座一丁目駅」10番出口徒歩4分
  • 銀座線「京橋駅」2番出口徒歩4分
GoogleMapを開く
地図
英語版 インスタグラム wechat-btn  line