BLOG医院ブログ
オキュロ鹿嶋のお金の使い方
オキュロ鹿嶋のお金の使い方
お金の使い方
皆さんご存知の通りですが、医師の年収は高いとされています
いや、実際に平均から比較するとかなり高いです
https://career-picks.com/average-salary/isya-nensyuu/
僕の実家は普通のサラリーマン家庭ですし
国公立の医学生の頃はもちろんお金ないので貧乏を経験しています
ただ医師になってからは、そこそこの年収をいただくことが出来ました
無事に開業も出来たのでもちろんそれなりの年収にはなっています
たまに「稼いでるんでしょ?」みたいに言われることもあります
確かに額面上はそこそこあると思います、、、、、、、が!
借金がめちゃくちゃあります(笑)
でもね僕、お金使う趣味が無いんです
実家も普通のサラリーマン、どうやって使うか分からない(笑)
例えば医者っていうと、高級外車のイメージありませんか?
ベンツとかフェラーリとかを乗り回す
そういうの1ミリも興味なし、普通にトヨタに乗っています
あと、高級腕時計とか、、、、?
まったく興味なし
時間見るのにスマホで十分、今どきはPCに表示されているし、手術するとき邪魔だし、重いし
服?
これも興味なし、ユニクロで十分です
ただし立場上、全部ユニクロって訳にいかないので、年に2回くらいデパートに買い出しに出かけます
そこで半年分購入して終了
本当に興味が無いし、むしろ買い物に出るの自体が面倒(笑)
毎朝の筋トレとランニング、診療+手術して、夜ご飯食べて飲んで寝る
そんな生活を繰り返しているとお金使う場面が無い
あえて言えば、レストランでしょうか
以前から言っていますが飲食のサービスは医療のサービスと共通するところが多い
だからこそ、いろいろなレストランのいろいろなサービスを見ると、どんな風に扱われたら気持ち良いのか、それとも嫌な思いをするのか
そういうところを見るのが好きでレストランは良く行きます
でも本当にそれぐらいです
後の世代に何かが残るようにお金を使いたい
だから僕は出来るだけ後の世代に何かが残るようにお金を使いたいと思っています
自分の子供、という意味ではないですよ
1例をあげましょう
先週末は前橋院の3周年兼納涼会でした
当院で行う飲み会はすべて僕の負担です
それどころか、代行(車を運転してくれる)代まで出す(笑)
それは、出来るだけワインや日本酒の美味しさに気付いてほしいから、代行も距離によりますが、1回使うと数千円かかるので、スタッフは「飲まない」という選択をしてしまうのです
でもせっかくの料理と、それに合うワインがあるとなれば、その良さを体験してほしい
その体験が回りまわってきっと患者さんへの良いサービスにつながると信じている、だから毎回飲んだスタッフ全員に1万円渡してます
もちろんお釣りと領収書は回収しますよ(笑)
もう1つ、当院にはダイエットプログラムというものがあります
これは毎年、春から夏に2か月かけてみんなで痩せようというものです
1キロ痩せたら、1万円もらえます
ただし、日々の体重を公開する必要があります
なので現在、前橋院も東京院も廊下にはスタッフの体重のグラフがびっしりと貼ってあります
今までの最高記録は東京院看護師の青山くん
去年13キロ痩せて、13万もっていきました
大体みんな3キロくらい痩せています
痩せる体験も、してみると分かることが沢山あります
食べない苦しさがあってこそ、食べる喜びが分かるのです
さらにさらに当院のスタッフには募集要件に書いていない「奨励手当」という訳のわからない項目で追加でお給料払ってます
なんだ奨励手当って?(笑)
うん、ただ本当に余計に払っているだけです
払う必要のないお金
僕はこれを「遊び」に使って欲しいと思っています
普段の生活から離れた新しいことにお金を使うのって難しいですからね
そういう新しい冒険をするためのお金です
最後に
僕の人生の目標は眼形成を広めること
そのためにこれから先、大阪や福岡など分院を出すことがあるかもしれません
これは桁違いにお金がかかります
僕は出来るだけ患者さん集めて、お金を稼いでいろいろと世の中が良くなるためのことに使っていきたいと考えています
バセドウ病眼症への治療
についての動画
2019年11月10日のバセドウ病眼症
講演会の内容はこちら
OurAgeに特集していただきました
こちらから
バセドウ病眼症に悩んでいる方はどうぞ
「1時間で分かる甲状腺眼症
入門パンフレット」
現物
kindle版
著者情報
鹿嶋 友敬
Tomoyuki Kashima/ MD, PhD
患者さんへのご挨拶
これまで10年以上にわたり日米通算1万件以上の手術を行って参りました。 今までに私が培ってきた専門的な知識や経験を日本でお困りの患者さんの為に提供していきたいと思っています。
経 歴
2002年 | 群馬大医学部卒 群馬大学 眼科学教室 |
---|---|
2004年 | 伊勢崎市民病院 |
2005年 | 群馬大眼科 |
2007年-09年 | 聖隷浜松病院 眼形成眼窩外科へ国内留学 |
2009年 | 群馬大にて眼形成外来を開設 |
2012年 | 学位取得 群馬大学眼科 助教 |
2010年-18年 | アジア太平洋眼形成学会理事 |
2015年-16年 | カリフォルニア大学 ロサンゼルス校へ留学 |
2017年 | 新前橋かしま眼科形成外科 クリニック 開院 |
2018年 | オキュロフェイシャルクリニック 東京 開院 |
2019年 | The NewYork Times特別企画「Next Era Leaders 2019」選出 |
2020年 | アメリカ眼形成学会(ASOPRS)会員 |
海外・国内活動
2009年 | Singapore National Eye Center |
---|---|
2010年 | アジア太平洋眼形成外科学会 北京 Invited Speaker |
2011年 | ヨーロッパ眼形成学会 コモ(イタリア) |
2012年 |
世界眼科会議 アブダビ Invited Speaker Asia ARVO シンガポール Invited Speaker APAO 釜山 Invited Speaker アメリカ眼科学会 シカゴ Invited Speaker |
2013年 | APAO ハイデラバード Invited Speaker アメリカ小児眼科学会 シンガポール Invited Speaker ヨーロッパ眼形成学会 バルセロナ |
2014年 | 世界眼科会議 東京 Invited Speaker アジア太平洋眼形成外科学会 デリー アメリカ眼形成学会 シカゴ |
2015年 | APAO 広州 Invited Speaker |
2016年 | KSAS(Korea Society of Aesthetic Surgery) meeting in Seoul ITEDS(International Thyroid Eye Disease) meeting in London APSOPRS & JSOPRS joint meeting session chair iseminer 甲状腺眼症の手術治療など講演多数。 |
2017年 | アメリカ眼科アカデミーinstructor、 韓国眼形成学会invited speaker、 中国眼形成学会invited speaker |
2018年 | アジア太平洋国際学会APAO invited speaker |
2019年 | アジア太平洋国際学会APAO invited speaker、 ITEDS invited speaker、 OPAIC invited speaker |
2021年 | アジア太平洋眼形成学会 invited speaker |
2022年 | アジア太平洋国際学会APAO、 ヨーロッパ眼形成学会、 米国眼形成学会 |
2023年 | アジア太平洋国際学会APAO、 ヨーロッパ眼形成学会、 米国眼形成学会、タイ眼形成学会、 UCLA解剖実習コース、 ポルトガル解剖実習コース |
監修・著書
監修
外眼部の周術期のケアに
メオアイス
名古屋眼鏡 まぶたやその周囲の手術のあとの”腫れ”や”痛み”を防止する目的で作られた医療用商品です。
著書
責任編集者
超アトラス 眼瞼手術
全日本病院出版 眼科と形成外科のコラボレーションを目指す、意欲的なアトラスが登場! オールカラーの連続写真、詳細なシェーマでわかりやすく解説されています。
著書
責任編集者
ここからスタート! 眼形成手術の基本手技
全日本病院出版 眼形成外科を目指すドクターへの入門書。手術の道具や手技を詳細に解説しています。